【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年02月25日

マッハで加速する時の流れの中で

まばたきをする度に時が過ぎてゆく
そう、私たちは時代の旅人

今年の目標としてブログのこまめな更新を宣言したのですが、
2月後半ですよ、なんてこったい。もう妖怪のせいには出来ない。
来月から再び頑張ります。

さあ、気持ちを切り替えてかいせい児童クラブのショーガクセイの
日常をのぞいてみましょう。



テレビ番組でおなじみの「逃走中」をやってみました。



ハンターにつかまった面々。実に無念そうに遠くを見ています。表情をお見せできなくて残念です。



こちらは勝ったハンターチームの皆さん。

私はミッションとして「水を要求する旅人役」だったのですが、
予想以上のスピードでハンターにつかまる児童が多く、
コップを持って「水を下さい」と出た頃には、少数の児童しか残っておらず
誰にも気づかれなかったという、ああ哀しき一人芝居。

3月にまた逃走中をやる事になりました。
ちなみに次回は「道に迷った外国の人」を演じます。


  

Posted by かいせい学童クラブ at 15:06Comments(0)ある日の出来事

2016年01月12日

小学生の頭の中

児童クラブで新年恒例の書初めを行いました。
みんな思い思いに字を書いてくれました。



これが、



思い思いに書いた、



彼らの書初めです。
  

Posted by かいせい学童クラブ at 15:00Comments(1)ある日の出来事

2016年01月07日

あいかわらずな君達


ブログを見て下さっている皆様、あけました、おめでとうございます。
ショーガクセイとの停戦状態が明け、また戦いの日々が始まりました。
そんなかいせい児童クラブですが、本年もよろしくお願いいたします。

昨年の冬休み最後の日はお楽しみ会をしまして、児童主体で司会進行、
様々な出し物をしてくれました。


〇×ゲームにダンス、コントなどを頑張ってくれました。


「ひょっとこ鬼ごっこ」が思いのほか人気でアンコールで2回やったんですけど、がに股の横歩き
で移動するものですから、太ももが痛くて。なので二度とやりたくないと思ったのですが、
ひょっとこのお面にびっくりして泣く子がいたというのを聞いて、また今度やろうと思いました(笑)


こちらは年明けの鏡開きでお餅を焼いている様子です。ホットプレートの前に陣取っている
ショーガクセイもち食い軍団のおかげで職員の分が余りませんでした。


最初で食べておけばよかった。
  

Posted by かいせい学童クラブ at 15:48Comments(0)今日の出来事

2015年12月24日

2015年よ、もう去ってしまうのか!?

恐ろしい・・・
明日はクリスマス、という事は今年もあとわずか。
それにしても月日が過ぎるのが早すぎませんか。
誰か私の時間を泥棒しているのではないだろうか?
ブログの更新が止まっていたのもそのせいか、なるほどなるほど。


児童クラブでもクリスマスの雰囲気を味わっております。



クリスマスツリーに飾りつけをしているところです。


子どもたちが画用紙で作ったクリスマスリースです。


特大ケーキを一足早くみんなでいただきました。


今年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか?(締めに入ります、気分は大晦日です)
来年は妖怪と時間泥棒のせいにせず、まめにブログの更新を頑張りたいと思います。
このブログを見て下さっている皆様にとって新しい年が幸多い一年となりますように!


  

Posted by かいせい学童クラブ at 11:49Comments(0)ある日の出来事

2015年10月22日

秋休み 交流の中で咲く少年達の笑顔

ブログを見て下さっている皆様、オータムジャンボを購入しましたか?
当たったらご一報下さい。子どもたちが東京ディズニーリゾートに行きたがっています。
全員で行くとなると400万円はかかります。ディズニーホテルかミラコスタに泊まりたいそうです。
私はアンバサダーホテルがいいです。いびきをかくので、できれば一人部屋がいいです。

今年の秋休みは2つ交流会をもたせていただきました。
恒例の石嶺児童園さんとの秋のスポーツ交流会の様子です。
体育館で好きなスポーツを楽しんだあと、全員でドッチボールをしました。
後半はグラウンドへ移動しサッカー対決。





ともだちや児童クラブさんとも夏休みに続いて二度目の交流会です。
グラウンドでドッチボールやサッカーをし、室内では風船バレーを楽しみました。



注目すべきは下の写真です。右側のかいせい男子チームの口を見て下さい。
ともだちや児童クラブのギャルを相手にどの少年も笑っています。
表情をお見せできないのが残念です。非常に嬉しそうな顔をしています。



わかりやすくていいですね。










  

Posted by かいせい学童クラブ at 14:04Comments(0)ある日の出来事

2015年09月28日

贅沢なある夏の一日

公園で遊んでお腹をすかせた後はおいしいランチバイキングを食べて、
その後ラウンドワンのスポッチャで思いっきり遊ぶ・・・
そんな贅沢な計画を夏休みの最後の行事で実行しました。
(足りない分は保護者の皆様に出していただきました、ご協力ありがとうございました。)



顔が星マークなので宇宙人が公園に降り立ったようです。場所は中城公園です。
暑かったですが、ランチバイキングが控えているので我慢。お肉、ケーキ、アイス、ぐふふのふ・・・



ライカムの正面玄関で恐竜が出迎えてくれました。今からランチバイキングだぜ!



アレッタでおいし~い食事タイム。前日に子供達に腹八分を力説したおかげか、
今回は食べ過ぎて体調を崩す児童はいませんでした。
が、職員はゆっくり食べる暇なし、無念!



スポッチャではいろいろな遊びができるので、それぞれ移動して楽しんでいたのですが、
3時間近くずーっとボールのコーナーで遊んでいるグループが。飽きないのだろうか。
私は女子軍団に誘われてカラオケルームへ。間髪いれず歌い続けるギャル達に押され、
1曲も歌うことなくずっとタンバリンをたたいていました。
ランチバイキングもカラオケもゆっくり楽しむものだと再確認。


  

Posted by かいせい学童クラブ at 14:46Comments(0)ある日の出来事

2015年09月15日

ともだちや学童との交流会

また夏休みのネタで申し訳ないです。あと1、2回あります。

あるある言いたい今すぐ言いたい、ということで、
同じ首里地区にある「ともだちや学童」さんと交流会をもたせて
いただきました。


高学年の児童が多くてうらやましかったですね。
身長が高いのは気にくわないですが。


集合中のたくさんの小学生達。
グラウンドの土が「いつもより重くね!?」と叫んでいることでしょう。


クラブ代表によるサッカー対決をしたあとは、全員参加によるドッチボールを行いました。

我々かいせい児童クラブとしては、交流が目的なので勝敗は気にしないです。
気にしないったら気にしない。
(サッカーもドッチボールも勝っちゃった、ぐふ♪)

また秋休みに交流会を行う予定です。  

Posted by かいせい学童クラブ at 14:13Comments(0)ある日の出来事

2015年09月05日

夏のスポーツ交流会

まだまだ暑い日が続きますね。
個人的な話で恐縮ですが、電気代どうにかならないですかね。
太陽とそろそろ交渉したいんですけど、いつまでクーラーをつけさせるのかと。


夏休みに恒例の石嶺児童園さんとのスポーツ交流会を行いました。







好きな遊びをしたあと、小学校の教諭をなさっている城間先生の指導で
キンボールの基礎を交えたゲームを行いました。
後半は石嶺児童園代表とかいせい児童クラブ代表によるバレーボール対決を行い、
最後は全員参加によるドッチボールで締めくくりました。

私に注意ばかりされているA君に言いました。
「 先生をしょっちゅう怒らせたら児童クラブの先生を辞めて、
石嶺児童園の先生になっちゃうぞ。 」
時が止まったように固まるA君。想定外の反応に一緒に固まる私。
体は熱くとも心は寒い、そんな一瞬の夏。  

Posted by かいせい学童クラブ at 11:09Comments(0)ある日の出来事

2015年09月03日

元の世界に戻る

更新が非常に遅れて申し訳ありませんでした。
このブログを見て下さっている皆様の前にツチノコが
現れますように・・・。
嵐の夏休みが終わり、日常に戻った喜びをかみしめております。

今年も遠足で沖縄総合運動公園へ行きました。
炎天下の下、午前中は公園、午後はレジャープールという、無駄の
ないアクティビティに児童ははしゃぎ、大人は疲れ、
こちらが決めたプランなので文句も言えず。









楽しそうな児童の後ろに苦しそうな大人がいるのです。
次回も引き続き夏休みの様子をお伝えします。  

Posted by かいせい学童クラブ at 11:50Comments(0)ある日の出来事

2015年07月25日

ついに始まった

小学生の皆さんが楽しみにしている夏休みに突入。
それは同時に指導員に冬の時代の到来を告げるのです。

朝からいっぱい




どこの部屋もいっぱい




「あのね~」と4、5人の小学生が同時に話しかけてくるよ

毎日ケンカが起きるのさ




食べるまで帰れません。  

Posted by かいせい学童クラブ at 15:15Comments(0)ある日の出来事

2015年07月03日

いろいろやってます

暑いですね。毎日暑い。こんな暑い日に外で遊ぶなんて信じられないと
思うそばで、小学生は今日もグラウンドで元気に遊んでいます。

「暑くないか?心から楽しいと思っているのか?」と黒い疑念を抱く私に
とれたての果実・・・ではなくセミを見せにきてくれます。
そんなかいせい児童クラブの子供達はいろいろな遊びをして過ごしています。
そんな彼らの姿をご紹介します。


ドミノ倒しの様子です。Vサインで写り平和が保たれているようですが、その後倒すのに失敗、
ケンカが始まります。


室内ソフトテニスをしているところです。時々明らかに錦織選手を意識したプレーが見られます。


相撲をしているところです。審判もルールがよくわかっていないので、判断がつかない場合は
ジャンケンという全く別のルートで勝負を決めます。


そのそばでエイサーの太鼓をたたいています。目を閉じるとアフリカの大地が浮かぶような気が
しないでもない・・・夏のせいだろうか・・・

遊びの数だけ様々な人間模様が見られます。



  

Posted by かいせい学童クラブ at 15:14Comments(1)ある日の出来事

2015年06月05日

覚醒したA君

暑くなってまいりました。
このブログを見て下さっている皆様だけには涼しい風が吹きますように。

ご無沙汰の投稿で申し訳ありません。暑いせいなのか、妖怪のせいなのかわかりませんが、
多分、自分のせいです。

かいせい児童クラブでは毎月誕生会を行っているのですが、A君の変貌がすごかったので今回
ご紹介させていただきます。


パーティーサイズの大きい生クリームケーキでございます。

4月 A君が児童クラブに入所して初めての誕生会→「俺は生クリームは嫌いだ」と言い
   食べようとしないが、少しだけでもと、小さくカットしたケーキを渡す。
   →一口食べて表情が変わるA君を確認。

5月 A君がケーキをもらう列の前列に並ぶ姿を確認。ケーキの大きさ、生クリームの量に
   「もっと多くして」と注文をつける。ケーキがなくなり空っぽになった箱の底についている
   スポンジを狙い、箱のそばでスタンバイ。私は「あげよっかな、どうしよっかな~」と
   じらしていましたが、忠犬ハチ公のごとく箱のそばを離れようとしないA君の姿に
   一種の感動を覚え、スポンジをあげる。
   A君、いつかこの忍耐力を学問で発揮してくれ!!!



チョコレート味もあります。こちらもおいしいです。

  

Posted by かいせい学童クラブ at 16:00Comments(0)ある日の出来事

2015年04月23日

春の遠足

このブログを見て下さっている皆様に幸あれ

かいせい児童クラブは春休みの遠足で「おきなわワールド」と
「平和創造の森公園」へ行ってきました。

おきなわワールドでは鍾乳洞を見学、ヘビと記念撮影もしました。





鍾乳洞が結構長い距離だったので疲れる児童がいましたが、いい運動になりました、ということに
しちゃいましょう。

記念撮影で私はヘビを首に巻いて「マフラー」ぐらい言いたかったのですが、その日は混雑して
いたので出来ず。



創造の森公園では芝ぞりをしました。私も一緒にすべったのですが、予想外のスピードでそりから
転げ世界が反転しました。  

Posted by かいせい学童クラブ at 11:00Comments(0)ある日の出来事

2015年04月16日

未来のギャル達によるファッションショー

何からお伝えすればいいのか・・・。

怒涛の春休みが終わりました。新旧入り乱れた小学生軍団に
振り回され、個人的に普段より大きなイビキをかいて眠る日々で
ございました。

いろいろありましたが、今回は児童が企画したファッションショーの様子を
お伝えします。



廊下をランウェイに見立て、一人一人ウォーキング。途中で止まりポーズをとってくれます。



私はテレビ局のカメラマンという設定です。優しい(断りきれない)男子児童が司会役をしました。



東京ガールズコレクション並みのノリでした。私はファッションショーを見た事がありませんが、
今回のショーで何となく雰囲気がつかめたような気がしました。



  

Posted by かいせい学童クラブ at 14:54Comments(1)ある日の出来事

2015年03月06日

群がる子供達

世間ではバレンタインデー、ホワイトデーとうかれるイベント続きでございますね。
血糖値が高い私にとって我慢の時期なのですが、女子児童がチョコや
クッキーをプレゼントしてくれるんですね。

児童 「先生あげる、手作りだよ。」
私 「ありがとう、家で食べるね。」
児童 「今食べて!」
私 「!!!」

目の前で食べて「おいしい」と言わないと納得しないのでしょうね。
「チョット待ってチョット待ってお姉さん」とも言えず。
どこか南の島に瞬間移動したい。ちょっと泣きそう。
(ちゃんと食べました)

児童クラブでも手作りおやつを作ったのですが、



男子の参加も多かったです



卵を割るのにこの熱い視線



たこ焼きプレートで焼きましたが、完成品を撮るのを忘れるぐらい最初から最後まで
バタバタしてました。




  

Posted by かいせい学童クラブ at 10:49Comments(0)ある日の出来事

2015年02月19日

鬼退治ゲーム

児童クラブの行事の一つとして、節分にちなんで鬼退治ゲームを
行いました。

お腹と背中に破れやすい紙をはって、新聞紙ボールをぶつけて破れたら負けです。
ちなみに大人は画用紙ダブル使いです、ハッハッハ、当然当然。


傘をさして桃太郎侍のセリフを言う予定が、
ふた~つ、不埒な〇▲×□☆
と噛んで他言語になってしまい、ショーガクセイはキョトン
としていますがツッコミなし、セーフ。

鬼(大人)VS児童(ショーガクセイ)のゲームが始まりました



容赦なく新聞紙ボールをあびせました、ストレス解消にいいですね、またやろう(笑)



鬼のお面も怖そうなものにしたんですけど、バイオハザードで見慣れているのか
あまり怖がらないですね~、ちぇっ。
児童の一言「先生はお面かぶらなくてもそのままで大丈夫」

よし、絶対またやろう。  

Posted by かいせい学童クラブ at 13:32Comments(0)ある日の出来事

2015年02月05日

何かが違う新聞紙雪合戦

まだまだ寒い日が続きますね。
かいせい児童クラブでは冬休みの行事として、「新聞紙雪合戦」を
行いました。
ロッカーを向い合せに並べて的を貼り、的を全部倒したチームが勝ちです。



↑ 各チームごとにワンピースや妖怪ウォッチなど人気アニメキャラクターの的を作成。



すごくシンプルなゲームなのですが、白熱した様子。
―私も参加したいと申し出るも断られる―
(子どもだけか?準備するの結構大変だったんだぞ!と心の中で叫んでみる) 



舞台裏の様子です。新聞玉を集めています。


今冷静に考えると何が雪合戦なのかよくわからないですが、大好評だったので第二弾をまた企画
しようと思います。
  

Posted by かいせい学童クラブ at 13:59Comments(0)今日の出来事

2015年01月06日

2015 今何時?「ひつ時~」めぇぇぇ~

遅ればせながら、新年明けました、おめでとうございます。
このブログを見て下さっている皆様にとって、幸多い一年と
なりますように!

個人的には年末ジャンボ宝くじが今年もスカでした。
買っても当たらないが買わないとチャンスがないという、
何というジレンマ・・・ちぎ~~~!

クリスマスやらお年玉でうかれている子供達を尻目に
何ももらえなかった私のいつも通りの一年がスタート
しました。



児童クラブに飾っている生け花とお餅です。
進級してますますパワーアップするショーガクセイとの日々を
今年も皆様にお伝えしていきたいと思います、よろしくお願いします。



  

Posted by かいせい学童クラブ at 14:49Comments(0)エッセイ

2014年11月26日

陰謀うずまく卓球大会

かいせい児童クラブではお楽しみ行事として卓球大会をしました。
自由参加ということで、最初は少ない人数しか集まりませんでしたが、
去年同様、賞品をちらつかせると参加人数が倍に増えました。

手作り感あふれる卓球台でプレーしている子どもたちです。





シングルス、ダブルスで優勝候補に挙げられている、野球少年二人への刺客として
同学年男子二人を参戦させたのですが、決勝戦で敗れてしまいました。
こうなったら飛び込みで大人も参加したいと言うと、
「大人げない」
と非難の嵐。

優勝した野球少年を見つめながら、これからくる冬の季節を感じるのでした。
  

Posted by かいせい学童クラブ at 11:29Comments(0)今日の出来事

2014年11月06日

ハロウィン仮装パーティー

日本中でハロウィンが盛り上がっていましたが、かいせい児童クラブでも
「ハロウィン仮装パーティー」を行いました。
キョンシーからプリンセス、?のものまで、子どもたちは
思い思いに仮装していました。

最初に園長室を訪問



我々が準備したお菓子よりもワンランク上のお菓子を準備して下さっていました。
(いいな・・・)←子どもを本気でうらやむ指導員心のつぶやき

次は養護棟のお年寄りのもとへ参上



優しいおじいちゃんとおばあちゃん達が、準備したお菓子を全部子ども達にあげていました。
(余ったら食べたかったのに!)←血糖値が高いのにお菓子を食べたい指導員心の訴え

最後に特養棟へお邪魔しました



ここでも準備したお菓子をおじいちゃん達が全部配布。子ども達はウホウホ顔で児童クラブに
戻り、お菓子パーティーがスタート。
自分の手柄のごとく、誰一人大人にお菓子を分けてくれません。
(うぅおぉぉ!!!)←行き場のない指導員心の叫び



  

Posted by かいせい学童クラブ at 14:36Comments(0)ある日の出来事